【お知らせ】毎日を支える床のこと、一緒に考えませんか?
Asaka

←スタッフ応援
のクリック
お願いします!
公開日:

毎日私たちの生活を支えるお家の床。その中でもフローリングは、毎日歩く荷重や摩擦・日光による紫外線でも劣化は進んでいます。変色やはがれてきているところからは湿気を吸収しやすく、劣化のスピードも早いこともあり、さらに劣化範囲が広がってきている場合は、床材の深くまで劣化している場合もあります。また、フローリングがきしむのは、下地材が変形していることが原因の場合もあります。
でも、床ってどこで相談したらいいの?これって交換のタイミングかな?と迷っている方も多いのではないでしょうか。
フローリングは同じような見た目でも機能は様々。
自分の生活に合った床材はどれだろう?を一緒に考えて選んでみませんか。
目次
生活を支えるフローリング

フローリングといえば、高級感がありながらも温もりもあり、肌触りが良いところがメリットですが、掃除がしやすいところも嬉しいポイントです。掃除機でほこりを吸い取り、水拭きをすることで清潔なお部屋を保つことができるので、今は材質・特徴も様々。リビングや個室だけでなく洗面所やトイレなどにも選ばれています。
また、フローリングの張り替え時期は、水濡れや雨漏りなどがなければ、15~20年程度といわれています。フローリングは丈夫なのですが、一生ものとはなかなかいきません。お手入れや生活次第では長持ちしますが気を使いすぎて生活をするのも難しいですよね。
そこで今回は、ライフホームの施工で人気の高いマンションの床材を3つご紹介します。
1.マンションに人気のフローリング オトユカフロア45Ⅱ

オトユカフロア45Ⅱは、艶やかな表面仕上げによる天然木化粧の歩行時の沈み込み感に配慮した、歩行時の沈み込み感が少ないマンション用防音床材です。木の温もりや自然な感触を感じつつ、音の伝わりを抑えられるところが、マンションリフォームに人気の理由。
また、抗菌加工はもちろん、床暖房対応でホットカーペット対応なところも幅広く選ばれる理由。

2.ペットも嬉しいフローリング ワンラブオトユカ45Ⅳ

愛犬の足腰にやさしい防音床材、ワンラブオトユカ45Ⅳは小型犬の歩きやすさに配慮し足腰のことを考えたフローリング。特にシニア犬、シニア猫にとって歩くときの足腰への衝撃は辛いもの。シニア期は筋力・体の機能の衰えにより後ろ足に力が入らず、しっかりと歩くことが難しくなることも。できるだけ歩行による負担を軽減してあげたいですよね。
また汚れにも強いため、よだれ、おしっこ、吐き戻しにも配慮し、お手入れ簡単が簡単。引っかき傷にも強い素材なので安心してペットとの生活を楽しむことができますね。

3.水濡れ時にすべりにくい洗面専用フローリング スリップケア

水を使う洗面所・脱衣所での転倒事故も多いので、マットを敷いたとしても洗いにくかったりカビが心配だったり。お手入れが大変です。そんなお悩みを解消してくれるのが、表面が濡れていても滑りにくいフローリング、スリップケア。水や汚れが浸透しにくいため、お手入れも簡単です。
溝加工がない大判サイズで、四周面取りも小さい設計で目地に汚れが溜まりにくいのがポイント!
(参考:DAIKEN HPより)

実際に見てみたい、相談したい時は?

特徴はわかったけど、うちの床は交換できるのかしら?といった方も大丈夫。床下地のタイプや状況によって使用できるフローリング材が異なりますので、まずはライフホームにご相談くださいね。★お打ち合わせ、採寸、お見積りは無料
また、ショールームLife’s harborにはカタログに加えサンプルがあるので実際みて触ってじっくり選んでくださいね。サンプルにないものでもご相談ください。リフォーム担当者が対応させていただきます。
お問い合わせはTEL(受付時間9:00~12:00/13:00~17:00)0120-014-599または下記お問い合わせフォームから
↓お問い合わせフォーム↓
Asaka

←スタッフ応援
のクリック
お願いします!
category
recommended
-
【おすすめ】TOTOのトイレ選び<ネオレスト?ピュアレスト?>
-
【お知らせ】速報!TDYグリーンリモデルセール2024
-
【ステップアップリフォーム】リフォームは少しずつでも、いいのだ
-
【交換について】ガスコンロ&IHクッキングヒーター交換時期と選び方
-
【おすすめ】海外のキッチン水栓 グローエとハンスグローエ
-
【ガスコンロ】【おすすめ】料理音痴ライフホームGTO(ガスを使う男)がパロマジェンヌと、話題のフェイシスグランドでクッキングをしてみた!!
-
【お知らせ】毎日を支える床のこと、一緒に考えませんか?
-
【お知らせ】小泉グループの広報誌「IZUMI」に掲載されました
-
【お知らせ】LIXIL2023秋のリフォームコンテストニューノーマル部門全国1位!2連覇!
-
【お知らせ】TDYグリーンリモデルセール2023最優秀賞・優秀賞 受賞!
-
【イベントのお知らせ】あなたならどれを選ぶ?トイレ比較見学会
-
【KANDŌ voice】ホームシステム
-
【KANDŌ voice】ホームシステム
-
【お知らせ】ワーママ+(プラス)活動をご紹介
-
【お悩み】ニオイよ〜さよなら〜
-
【ちょっとリフォーム】シンクコーティング
-
【KANDŌ voice】ホームシステム
-
【お悩み】トイレのキレイをキープしたい
-
【おすすめ】ドイツ製キッチン水栓 GROHE ZEDRA
-
【ちょっとリフォーム】ウルトラファインバブルの「ウルブロZ」2年使ってみた!快適バスタイム